【電動アシストロードバイク】Domane+ AL5 乗って感じたいい所&注意点

こんにちは、荒川区・足立区・葛飾区エリアのトレック専門店『Plus1bicycles』のスタッフ須賀です!
先日のブログの検証でトレックの電動アシストロードバイク「Domane+ AL 5」で約90kmのライドをしましたので、今回はDomane+ AL 5に乗ってみて気が付いた点など詳しく書いていこうと思います!

先日の検証ブログは下記のリンクからご覧いただけます。

【検証】Domane+ AL 5 電動アシスト実際何km走れる?

乗ってみて感じたバイクの特徴

・アシストユニットの気持ち良い加速

多くのメーカーの電動アシストユニットは漕いだ瞬間に爆発的に加速する物が多いですが、Domane+ AL 5に搭載されているHyDriveアシストシステムは滑らかで自然な加速感が特徴の電動アシストユニットです。

私の感覚になってしまいますが、爆発的に加速するタイプの電動アシスト自転車は漕いでいるというよりも「ペダルが自転車を加速させるスイッチ」で足を乗せただけで進む感覚があります。
HyDriveアシストシステムの自然な加速感は、まるで自分の足がプロ選手の足になったような「漕ぐ力が強化されている」感覚でアシストしてくれます。
どちらのアシストユニットも好みやメーカーの意図によって必ずしももこっちが良いとはなりませんが、様々なモデルを体験してきた私的には「漕いで目的の場所まで向かう」「自分の足で景色の移り変わりや風を感じる」というロードバイクらしさにはHyDriveアシストシステムの自然な加速感がピッタリかなと感じました。

使うギアや速度域によっては「本当にアシスト効いてる?」と不安になるほど自然にアシストが効いてくれます。
(サイクルコンピュータなどで速度を見るとこの負荷でこのスピードはちゃんとアシストが効いているなと分かります。)

・バイクの軽さ

メーカー公表値で約14kgという電動アシスト自転車のカテゴリでは超軽量なDomane+ AL 5ですが、この重量の良さは乗ってみるとよくわかります。
重量を分かりやすく言うと(モーターを積んでいるのに)一般自転車より軽くクロスバイクに近い重さをしています。

先ほど紹介した搭載されているHyDriveアシストシステムとの相性がとても良いです。
HyDriveアシストシステムの自然な加速感は人によっては「最初のアシストが効かず漕ぎ出しが重い」と感じてしまうかもしれません。
しかしDomane+ AL 5はクロスバイクと同じくらいの重量なので漕ぎ出しも全く苦ではありません。

・安定感

HyDriveアシストシステムの自然な加速感はアシスト時の安定感と加速の安心感も絶大です!
一部電動アシスト自転車にある加速時のふらつく感覚はほとんどありません。

・シンプルで扱いやすいユニット

左右STIレバー内側に設置されているアシストパワーを調整する2つのボタンはシンプルで直感的な操作が可能です。
ブラケット部から手を離すことなく操作ができ、ボタンは適度なクリック感があるので長距離のライドで疲れていても確実な操作が可能です。(アシストのおかげでそこまで疲れる事もないとは思いますが…)

バッテリー残量と現在のアシストパワーもトップチューブ部のシンプルなLEDで分かり易いデザインになっています。
トップチューブのLEDもSTI内側のボタンもコンパクトに収まっているので一見電動アシスト自転車に見えないところもカッコイイです!


注意点

・ポジション(フィッティング)が大事

試乗車を使い90kmのライドを行いましたが、160ちょっとの私には52サイズのDomane+は大きく、お尻、首、肩、腰あたりに痛みが出ました。
いくら電動アシストで楽とはいえポジションによる疲労は長い時間乗っていると蓄積されるので、電動アシストで快適に走るうえでポジションの調整はかなり重要だと感じました。

当店では自転車購入前に店頭にてサイズの測定、ミリ単位でポジション調整を行っております。
自転車を購入する際は必ずフィッティングを行いましょう。

・充電を忘れずに

充電が切れてしまうと少し重たいDomane ALになってしまいます。
フル充電ならメーカー公表値で90km、体重の軽い人なら100km以上でもアシストありで走ることが出来ます。
ロングライド前日は必ず充電する事をオススメします。

・走り方

HyDriveアシストシステムの特性上、重いギアを力任せに漕いでしまうとアシストの恩恵よりも足に返ってくるダメージの方が大きくなってしまうので、気持ち軽いギアを回す意識で漕いでもらうと永遠に走っていけるくらい疲れず漕ぐことができます。
気が付くと、いつもより2枚くらい軽いギアを漕いでいるはずなのに同じ速度が出ています。


Domane+に+αあると嬉しいアイテム

・サドル

Domaneシリーズは他のロードバイクに比べてハンドル位置が高く、近めに設定されています。
その為お尻に荷重がかかりやすい設計となっています。
初期で付いているサドルが硬い、痛いと感じた場合にはもう少し状態が起きたポジションに最適なサドルの選択がオススメです!
クロスバイクに乗る方に人気の「Commuter Fluid Bike Saddle」もDomane+のポジションと相性が良さそうです!

Commuter Fluid Bike Saddle入荷!
クッション性の良いサドルなのに見た目がぼてっとしていないのでDomane+の電動アシストらしくないロードバイクらしい見た目に似合いますね!

・グローブ

とにかく快適さを重視したい、そんな方にはお尻だけでなく手への負担も減らせるご提案!
クッション性のあるグローブで手のひらの圧迫を防ぎ快適にロングライドを楽しみましょう。
クッションモリモリな「intro Stinger 4」なんていかがでしょうか?

intro Stinger4ってどんなグローブ!?

・タイヤ

タイヤをアップグレードする事で転がり抵抗が少なくなります。
抵抗が少なくなるということは電動アシストの充電を無駄なく使うことが出来るという事になります。
無駄を減らして出来る限り充電を長持ちさせるオススメのカスタムです!

正直まだやったことが無いカスタムですが、これはかなり変わると思います。
Bontrager R3 タイヤ」はこの意図でカスタムするならピッタリです!

ロードバイク アップグレードにオススメ Bontrager R3タイヤ

まとめ

HyDriveの自然なアシスト感は平坦な道では常に追い風の中を走っているような感覚。
上り坂では優しく背中を押されているような感覚。
急加速しないので漕ぎ出しの安定感もバツグン、自分の足で漕いでいる感覚がしっかりとあるのでサイクリングを終えた後の達成感もバッチリ!
アシストの調整もレバーから手を離さずにできてとても快適。

景色を楽しみながら快適に長い距離を走りたいという方にはオススメのロードバイクです!
ぜひ店頭にて試乗してみてください。
試乗車は52サイズをご用意しております。

投稿者:須賀 寛大

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights