取扱バイクの種類

バイクの種類(カテゴリー)

街乗り用のバイクやロングライド、レースまで使えるバイクをご用意しています。
スタッフが用途に合ったバイクをご提案させて頂きます。

ロードバイク

軽量なフレーム、前傾姿勢を取りやすいハンドル形状などにより速く、遠くまで楽に走ることができます。
舗装路を少ない力で進む様に作られているので、ロングライドやツーリング、
レースなど様々さカテゴリーで使用されています。
TREK独自の振動吸収機構(ISO Speed)を備えたモデルもあり、
快適なロードバイクもラインナップされています。

クロスバイク

通勤や通学、週末のフィットネスに最適なバイクです。
ロードバイクほど強い前傾姿勢にならず、
初めてのスポーツバイクに最適です。
キックスタンド・フェンダー(泥除け)・リアキャリア・カゴ
などの便利アイテムの取り付けが出来るのも嬉しいところです。

マウンテンバイク(MTB)

未舗装路も安心して走ることができるマウンテンバイクです。
太いタイヤが特徴的で、街乗りの場合だと段差や凸凹でも
安心して走る事が出来ます。
前だけサスペンションの付いた「ハードテイル」
前後サスペンションの付いた「フルサス」
の2種類があり、使用目的に応じて車種を選んで頂けます。

E-Bike

ドイツのボッシュ製パワーユニットを搭載したE-bikeとなります。
電池も持ちやパワフルなアシストフィーリングなどが特徴です。
街乗り用からスポーツモデルのE-MTBまでラインナップがあります。
バッテリーもフレーム内装式が多くラインナップされ、
見た目もスッキリとしています。

グラベルロード

舗装路も未舗装路も走れるロードバイクがグラベルロードとなります。
ロードバイクとMTBの中間的なバイクと思って良いと思います。
~45cのタイヤを使えるモデルが多く、荒れた路面も走れます。
普段走っている場所でも、未舗装の場所を走ってみると新しい発見が
あるかもしれません!

キッズバイク

キックバイクや補助輪付きのモデルもラインナップされています。
~150cmぐらいまでの身長に応じて自転車のサイズも取り揃えています。

取扱パーツブランド

TREK(トレック)

BONTRAGER(ボントレガー)

他多数
お問い合わせください。

Verified by MonsterInsights