【TREK試乗】Madone SLR Gen7 試乗!

先日はオープン時間が15:00からとなり、ご迷惑をおかけしました。
TREKが試乗会でMadone SLR Gen7とDomane SLR Gen4を乗ってきたので、色々と書いてみようと思います。
今回はMadone SLRについて書いていきます。

CROSS COFFEE さんスタートなので、ランド坂や多摩川CRえお走ったり出来るのでワクワク度合いは大きいのですが…
4/12は強風!
当然ながらMadone LSRはRSL51の組み合わせで風にビュンビュン煽られそうな予感がします…

Mdone SLR が「ずらり」と6台並んでいます。やばっ!
今後、この台数が集まっているのを見る事は無いかもしれません。

Aeolus RSL51やPRO51なので、横風で持って行かれるのは仕方ない事と思いながらも…スタートです。

ISOFLOW

MadoneSLRの特徴なのがISOFLOWです。
風の流れを良くして…と言うのが特徴で、先日納車させて頂いたオーナーさま曰く…
かってにバイクが進んで行くので怖い!
との事です。

先日、少しお借りしましたが、「確かに!」と思ったのですが、今回は試乗車なので…
もっと走る事が出来る!と言う事で…
ランド坂へ!(試乗時間の都合、写真がありません…)

ここからは文章のみとなりますが、インプレッションとなります。

試乗した仕様はAeolus RSL51+R4となります。
絶好の強風のなか試乗スタート!
Madone SLR Gen6と比べると、踏み出した時の重さ無くAeolus RSL51が効いています。
RSL51は横風の影響も少ないデザインとなっていますが、それにしても横風の影響が極端に少ないのです。

軽減されている理由はISOFLOW!

横風の影響が少ない事の1つにISOFLOWがあると感じます。
フレームの間を風が抜けるので、風に押される感じが「かなり少ない」のです。

今まで乗ったロードバイクの中でも一番影響を受けないフレームだったと書いても間違いは無いと思います。

今まで、横風が怖い…
と思った方もMadone SLR Gen7では、かなり軽減されると思います。

踏み出しの軽さもあったので、登坂力がどの程度の物か?偉そうに書いてみると…
富士ヒルの平均勾配5%なら、クライマー意外なら結果に繋がるのでは?と思ってしまいました。
登れるエアロフレームと書いても問題ないと思います。

今回走ったコースは、こんな感じです。

走行時間・距離共に短めでしたが、リムブレーキモデル最高傑作と思うMadone 9の良さを感じる事が出来ました。
BB付近のごっっつい感じでも、程よい硬さで足への負担は少ないかも?と感じる部分はとても好印象でしたが、SRAMのクランクの剛性感とのバランスが良いのかもしれません。
SLR9をお借りした時も、程よいウィップ感があったので剛性バランスの見直しをしTREKバイクらしい感じになった様な気がします。
ディスクブレーキモデルになり、全体的に硬い感じもあり10年はリムブレーキの時の程よい感じのバイクは出てこないと思っていました…
思っていたよりも早い時期に、全体的に程よいバイクが出てきたのはとても嬉しい事です♪

全体的なバランスが良いロードバイクが欲しいならMadone SLR Gen7で間違いは無いと思います。

Verified by MonsterInsights