こんにちは!
ピーダスンがついに勝ちました!
いやーやっとですよ……
まさか彼が逃げて勝つとは、でもかんがえてみればジュニアの時代で彼はパリルーベをとっているわけですし、クラシックハンターの素質があったのかもしれません。ただのピュアスプリンターではないのかも。
★第13ステージのリザルトはコチラ!!
1 | マッズ・ピーダスン | デンマーク | トレック・セガフレード | in 04h 13′ 03” |
2 | フレッド・ライト | イギリス | バーレーン・ヴィクトリアス | ,, |
3 | ユーゴ・ウル | カナダ | イスラエル・プレミアテック | ,, |
4 | シュテファン・キュング | スイス | グルパマ・エフデジ | + 00′ 30” |
5 | マッテオ・ヨルゲンソン | アメリカ | モビスター チーム | ,, |
6 | フィリッポ・ガンナ | イタリア | イネオス・グレナディアーズ | + 00′ 32” |
7 | ワウト・ファンアールト | ベルギー | ユンボ・ヴィスマ | + 05′ 45” |
8 | フロリアン・セネシャル | フランス | クイックステップ・アルファヴィニル | ,, |
9 | ルーカ・モッツァート | イタリア | B&Bホテルズ KTM | ,, |
10 | アンドレア・パスクアロン | イタリア | アンテルマルシェ・ワンティ・ゴベールマテリオ | ,, |
今回のステージはただただピーダスンがすごかった!
中間スプリントでもしっかり1位を取り、ステージも勝利をもぎ取りました!!
これでスプリント賞4位に浮上!!まあワウトが333ポイントもとっていると、現実的には…
約倍ですからね…
そして一緒にピーダスンと一緒に逃げていた髭もじゃもじゃのシモンズ選手、僕よりだいぶ年下であったことに驚きました…
★総合順位はコチラ!!
1 | ヨナス・ヴィンゲゴー | デンマーク | ユンボ・ヴィスマ | in 50h 47′ 34” |
2 | タデイ・ポガチャル | スロベニア | UAEチームエミレーツ | + 02′ 22” |
3 | ゲラント・トーマス | イギリス | イネオス・グレナディアーズ | + 02′ 26” |
4 | ロマン・バルデ | フランス | チームDSM | + 02′ 35” |
5 | アダム・イェーツ | イギリス | イネオス・グレナディアーズ | + 03′ 44” |
6 | ナイロ・キンタナ | コロンビア | チーム アルケア・サムシック | + 03′ 58” |
7 | ダヴィド・ゴデュ | フランス | グルパマ・エフデジ | + 04′ 07” |
総合は変わらずこのメンツ、まあ昨日のステージでは変動しないですよねー
★第14ステージ考察&優勝者予想
今回のステージは長ーい登りがあるわけでもなく、大きなくだりが有るわけではない。アップダウンがひたすら続くステージなわけですよ。こういうステージの方が足に来るらしいです。別府さんが言っていたのでたぶん本当です(笑)
総合勢はなるべく穏やかに終わらせたいステージですよね。最後の2級の山岳が勾配が高く足のある選手しか残らないのは確かです。総合10圏外のチームのエースがここぞとばかりに差を詰められるかと思い踏ん張るかもしれません。そうなったら上位の人たちは動かざるを得ない…なんだか予想がしづらいステージです。
正直なところ逃げを行かせてしまうのではないかなーと思いますね。
少人数スプリントか…
★スタッフ小泉と須賀の優勝者予想は、、、
小泉 モホリッチ 倍率2倍
須賀 モレマ 倍率2倍
小泉1ポイント 須賀2ポイント
さあ今回はだれが勝つのでしょうか…
作成者 小泉