こんにちは、荒川区・足立区・葛飾区エリアのTREK専門店「Plus1bicycles」のスタッフ須賀です。
ブログで公開して以来人気のテールライトをかっこよく取り付ける方法を改めてご紹介します!
アクセサリー類を専用パーツで取り付けるのに憧れる方、
エアロフレームでライトの取り付け箇所に困っている方、
アクセサリー類を少しでもスマートに取り付けたい方、
他にはない特殊なカスタムなので必見です!
経験上よほど特殊なサドル以外ほとんどの場合取り付け可能です。
まずは完成形の写真をご覧ください。
サドルの後ろにライトを取り付けて専用パーツ感を演出しています。
まるでMadone SLやDomane Gen3へのFlare RTの取り付け方の様な収まりの良さ!
ちなみにMadoneに取付ると写真の感じになります。
カッコいいですよね~
用意する物はコチラ
・Trek Domane+ Saddle Taillight Mount Bracket
・Bontrager Blendr Universal Light Mount
・Bontrager Flare RT その他のボントレガーテールライトでも可(ライトが他メーカーの場合アダプターが変わりますのでご相談下さい)
・4mm六角レンチ
・2.5mm六角レンチ
※お店での取り付けも可能ですので工具がない場合、組立取り付けが不安な方はお気軽にご相談下さい。
アイテムの名前でもうお気付きの方もいるでしょう。
1つ目に登場したアイテムはサドルレールに取り付ける為のアイテムです!!
組立手順
1. サドルレールマウントに付いているアダプターを外します。
(4mmの六角レンチを使用します)
2. 外した部分にBlendr Universal Light Mountを取り付けます。
後で角度調整するので仮止め程度で大丈夫です。
(4mmの六角レンチを使用します)
3. 必要に応じてBlendr Universal Light Mountのライト取り付け部を回転させます。
Blendr Universal Light Mountの頭のネジを緩めて調整します。
ライトのボタンを上面に持ってくる場合、初期状態から180°回転させる必要があります。
(2.5mmの六角レンチを使用します)
4. サドルに取り付けます。
サドル下のレール部分に写真の様に取り付けます。
一部樹脂パーツなので1Nmの表記のようにトルクには注意してください。
トルクを誤ると破損の可能性があります。
(4mmの六角レンチを使用します)
5. Blendr Universal Light Mountの角度を調整します。
実際にテールライトを取り付けて好みの角度に調整しましょう。
(4mmの六角レンチを使用します)
完成!!
取り付ける高さや角度は個人の好みですので安全に後方から視認できる範囲でかっこよくつけてみて下さい!
どうでしょうか?
サドルの真下の高い位置にライトが付いているとスポーツカーの様なカッコ良さがありませんか??
良いなと思った方はぜひ試してみて下さい。
Plus1bicyclesでは今回紹介したセットを常時在庫しております。
お気軽にご相談ください。
取り付けているスタッフ須賀のバイクもほぼ毎日店頭に展示していますので、興味のある方はご覧下さい!