こんにちは、東京都荒川区、足立区、葛飾区エリアのスポーツバイクショップ『Plus1bicycles』の小泉です。

サングラスで大人気の100%にTREK仕様のカラーパターンが登場!!
チームはスポンサーが変わり新体制となり、サングラスも今年から100%に変更♪

今回はそんな100%のサングラス達をご紹介いたします。
SPPEDCRAFT HiPER Lens

100%の代名詞、顔であるモデル。それがSPEEDCRAFTです。
目元を大きく覆う1枚レンズで視界に何も遮るものはありません!
サングラスの上部から下部にかけて空気が通れるように設計されているので曇ることがありません♪
HiPERレンズはコントラストを強調し、色彩を豊かにしてくれるのでサイクリング中に障害物や地面の割れ目なども発見しやすくしてくれます。地面の割れ目が影響でタイヤにハマりそうになってヒヤッとしますよね…

さらに高さの異なるノーズパッド、交換用のクリアレンズも同梱されています。
こちらのレンズは「紫外線100%カットしてくれるので目に大変優しいです!
100%はどのシリーズもノーズパッドとクリアレンズが付いてくるのでうれしいですよね♪
100% Trek Team Edition Hypercraft HiPER Lens

Hypercraftはフレームレスゆえに100%シリーズ最軽量のサングラスです。
長い距離乗っていて着用にストレスを感じてしまう方にはこちらのモデルがおすすめです。
なんと重量は23グラム!!!1円玉23枚分!!
写真
100% Trek Team Edition Speedcraft SL HiPER Lens

こちらは100% Trek Team Edition Speedcraft HiPER Lensのレンズが小さいバージョンと考えて頂ければ。
性能はそのままで小顔の方にフィットします。
女性の方にオススメです!
100% Trek Team Edition S2 HiPER Lens

より日常的なデザインで様々なスポーツに対応したモデルが100%のS2モデルです。
デザインが変わっただけではなく、他のモデルと比べて通気性能がアップし、レンズが曇りづらくなりました。
もちろんこの円筒型の1枚レンズは視界を妨げることなく快適にサイクリングを楽しむことが出来ます。
100% Trek Team Edition S3 HiPER Lens

こちらのS3というモデルは100%の中でも人気のあるSPEEDCRAFTとS2の良いとこ取りをしたようなデザインのサングラス♪
S2の控えめなデザインにSPEEDCRAFTの少し攻撃なデザインを足したどんな方でもカッコよく付けられるサングラスです。
もちろんレンズはHiperレンズで美しいコントラストで世界を見ることが出来ます。
飛散や衝撃に強く、水や油を跳ねやすいコーティングもされているのでストレスなくサイクリングすることが出来ます!
どれも同じ高性能なレンズで、丈夫、クリアレンズまで付いてくるのでルックスで決めて頂いても全く問題ありません!
個人的にオススメなのはSPEEDECRAFTです。
当店で取り扱いがありますので気になる方はぜひお立ち寄りください。

作成者 小泉