【GARMIN】Edge 840/Edge 540 詳細スペック

こんにちは、荒川区・足立区エリアのスポーツバイクショップ『Plus1bicycles』が新GARMINの詳細を簡単にまとめてご紹介します。
最新のサイクルコンピューター Edge840・Edge540の情報が正式発表されましたね♪
今回はGARMIN 840、540の各モデルのスペック等の情報をまとめてご紹介致します。

発売日

4月20日 木曜日 発売開始、現在は予約受付中です!

既に多くの方にご予約いただいておりますが、発売日にお渡し出来る予定の予約分にまだ空きがございますのでお探し中の方はお気軽にお問い合わせください。

新機能などはコチラのブログで紹介しています。

【サイコン】Garmin Edge 540&840 登場!!

発売モデル

今回発売されるモデルは4つあります。

GARMIN Edge 840(ソーラー充電非対応モデル)

GARMIN Edge 840 Solar(ソーラー充電対応モデル)

GARMIN Edge 540(ソーラー充電非対応モデル)

GARMIN Edge 540 Solar(ソーラー充電対応モデル)

各モデルのソーラーモデルは名前の通りソーラー充電に対応しています。
非対応モデルに比べてソーラー充電により約18時間稼働時間が長くなります。
詳細は後ほど説明します。

セット内容

各モデルごとに本体のみで発売されるモデル、センサー類とセットで販売されるモデルがあります。
セット内容:プレミアムハートレートセンサー、ケイデンスセンサー、スピードセンサー

GARMIN Edge 840
ソーラー充電対応モデル(本体のみ)
ソーラー充電非対応モデル(セット)

GARMIN Edge 540
ソーラー充電対応モデル(本体のみ)
ソーラー充電非対応モデル(本体のみ)
ソーラー充電非対応モデル(セット)

バッテリー仕様

バッテリーは前モデルよりもロングライフ仕様となりました。
ソーラー充電を使ったり、バッテリー節約モードを使えば更に長時間の使用が可能です。

ソーラー充電対応モデル(Edge 840・540)

ソーラー充電込:約32時間
バッテリー節約モード:約60時間

ソーラー充電非対応モデル(Edge840・540)

26時間
バッテリー節約モード時:42時間

ライド中の電源供給 (Power MountおよびGarmin Charge バッテリーパック)も可能です!

ガーミン パワーマウント

ガーミン チャージバッテリーパック

ボタン&タッチ機能が1つに

Garmin Edge 840 ではタッチだけではなくボタン操作が出来るようになりました。
状況によって使い分けられるのがGoodですね。

地図&メモリ

Edge 840シリーズ は32GB、Edge 540シリーズ は16GB の容量があります。
2つとも日本詳細道路地図(CityNavigator Plus)自転車道がコンピューター内に搭載されているので、
ナビもストレスなく使用できます。

容量が比較的に多いためサクサクと動かすことが出来ます。

Edge 540 & 840シリーズは現在予約受付中です!
店頭オーダー分も残り少ないので、お早めにご連絡ください。

作成者 小泉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights