こんにちは、東京都荒川・足立・葛飾・台東・墨田エリアのトレックストア『Plus1bicycies』ストアマネージャーの須賀です。
本日6月5日、コンポーネントブランドの「シマノ」から新しいコンポーネントと新しいシステムの発表がありました!
1. SHIMANO XTR フルモデルチェンジ

シマノMTBコンポーネントの最上位モデル「XTR」が7年ぶりとなるフルモデルチェンジ!
M9200系へと進化し、遂に電動ワイヤレス変速として登場しました。
激しさを増すMTBレースシーンでの扱いやすさ、タフさがより強化されています。
M9200系XTRでは、電動ワイヤレス変速を採用。
リアディレイラーを岩にヒットさせてしまっても問題なく走り続けられるよう、オートマチックインパクトリカバリーというシステムが搭載され、ディレイラーに前方から衝撃が加わるとハンガーとの接点を中心にディレイラーが後ろにスリップするという技術です。
その後ディレイラーはすぐに元の位置に戻るため、ライダーは気にせずに走る事が可能です。

ブレーキも大幅にアップデートされ、新型では低粘度のミネラルオイルを新たに採用しています。
高い制動力を備え、気温に左右されない安定した操作性を実現しています。
XTR M9200系主要パーツリスト
カテゴリー | 仕様 | 重量 | 価格 (税込) | |
---|---|---|---|---|
シフトスイッチ | I-SPEC EV | 97g | ¥31,826 | |
クランプ式 | 104g | ¥31,826 | ||
ブレーキキャリパー | XC | 2ピストン | – | ¥20,990 |
Enduro | 4ピストン | – | ¥24,292 | |
ブレーキレバー | XC | 65g | ¥14,110 | |
Enduro | 112g | ¥15,312 | ||
リアディレイラー | 12-Speed GS | 9-45T対応 | 389g | ¥96,616 |
12-Speed SGS | 10-51T対応 | 391g | ¥96,616 | |
クランクセット | XCモデル Qファクター 168mm | 165mm、170mm、175mm | – | ¥44,734 |
エンデューロモデル Qファクター 176mm | 160mm、165mm、170mm、175mm | – | ¥44,734 | |
チェーンリング | 28T、30T、32T、34T、36T、38T | – | ¥21,916 | |
カセットスプロケット | 10-51T(10-12-14-16-18-21-24-28-33-39-45-51T) | 369g | ¥72,566 | |
9-45T(9-11-13-15-17-19-21-24-28-33-39-45T) | 327g | ¥72,566 | ||
ブレーキオイル (低粘度) | 100ml | – | ¥1,432 | |
500ml | – | ¥3,703 | ||
1000ml | – | ¥6,274 | ||
フロントハブ | CENTER LOCK DISC OLD:110MM | 32H、28H | 121g | ¥23,943 |
リアハブ | OLD:148MM | 32H、28H | 231g | ¥51,369 |
ペダル | 通常モデル | 318g | ¥27,682 | |
-3mm軸モデル | 316g | ¥27,682 | ||
ホイール | XC | フロント | 517g | ¥182,843 |
リア | 640g | ¥201,128 | ||
エンデューロ | フロント | 840g | ¥127,991 | |
リア | 951g | ¥146,276 |
2. 充電不要シマノ「新時代のオートマチック変速」

シマノが自己給電の自動変速システムQ’AUTO(クォート)を発表しました。
新登場の「FH-U6060」フリーハブを組み込むことによって内蔵されたダイナモが発電し、速度や傾斜、ケイデンスをもとにワイヤレスDI2リアディレイラーを自動変速させる技術です。
自分でのマニュアル変速も可能で、ライダーの手動変速と同時にその変速パターンを記録、学習し時間が経つにつれ、ライダーの好みに合わせた変速を行うようになります。
ハブには1年以上電力を蓄えられるバッテリーが搭載されており、充電不要となっています。
対応カセットはLINKGLIDEの1×10もしくは1×11で、142x12mmのE-Thruに対応しています。
スポーク穴は28H、32H、36Hのラインナップです。
FH-U6060 価格:39,482円 (税込)


併せてLINKGLIDE用のDi2リアディレイラーも登場しました。
SGSとGSの2種類で、SGSは11速の11-50T、11-45Tに対応。
GSは10速の11-43Tに対応します。
また、ディレイラーはシマノのワイヤレスDi2スイッチ、シフトレバーに対応しているのでフラットバーのクロスバイク、ドロップハンドルのロードバイクまで利用可能です。
RD-U8050-SGS 価格:33,625円 (税込)
RD-U8050-GS 価格:29,124円 (税込)

フラットハンドル向けのDi2ワイヤレスシフトスイッチも登場しました。
Q’AUTOと同時に登場したワイヤレスシフトスイッチの「SW-EN605-R」はシフトアップ、ダウン、シフトモードをオート/マニュアルで切り替えるボタンの3つが備えられています。
SW-EN605-R 価格:15,506円 (税込)
カスタムはPlus1bicyclesにご相談ください
Plus1bicyclesではバイクブランド、購入店を問わずカスタムを受け付けております。
コンポーネントの載せ替えもお気軽にご連絡ください。
MADONEをフラットバーにしてQ’AUTO(クォート)で超快適街中スイスイバイクなんてカスタムもぜひご相談ください!
Plus1bicycles(プラスワンバイシクルズ)
東京都 荒川区 町屋駅から徒歩3分
お問い合わせ 電話:03-5604-9308 メール:machiya@plus1bicycles.co.jp

投稿者:須賀 寛大