こんにちは、東京都荒川・足立・葛飾・台東・墨田エリアのトレックストア『Plus1bicycies』田子です。

今回のアイテムは東京サンエスさんがラインナップしているクランク、J・crankを見ていきましょう!
J・crankのラインナップは?
最近話題のショートクランク・・・・・
実はJ・crank・・・・
そーとー前からショートクランクのラインナップがありますので、ショートクランク今更言ってるの?感はあるかもしれません。
時代が追いついたクランクセットと言っても間違いでは無いと、個人的に思ったのです。
どのぐらい短いのかラインナップを書いていきます。
155 / 157.5 / 160 / 162.5 / 165 / 170
の6種類となります。
170以上は作っていない割り切り感が好きです♪
Qファクター140.6mmとシマノなどと比べると狭いです。
付属のシムを入れる事で144.6mmになります。
アルミ鍛造中空
シマノ・SRAMの11Sに対応
インナーとアウターリングが一体のチェーンリングもラインナップされています。

クランクシャフトはシマノと同じ作りで、スプラインが切られています。

左クランクのシャフトクランプも勘合なので、脱着が簡単なのでメンテナンスも楽です♪


チェーンリングは一体型か、5ピンのチェーンリングを使用する事となります。
スペーサーやアームなどを全て付けると、170mmクランクで約720gなのでシマノ 105と同等程度の重量になると思います。
このクランクの何が良いのか?
・5アームとクランクアームが基本的に独立している。
・左右の剛性差が少ない。
・左アームが勘合なので、クランクの脱着頻度が高くても気にならない。
の3点が個人的に選ぶ理由となります。
5アームだけでなく4アーム用も出てくれると嬉しいなーと個人的に思うのでした♪
ショートクランクが気になる方は↑を読んでみてください♪
お問い合わせ
Plus1bicycles(プラスワンバイシクルズ)
東京都 荒川区 町屋駅から徒歩3分
お問い合わせ 電話:03-5604-9308 メール:machiya@plus1bicycles.co.jp

投稿者:田子