こんにちは、東京都荒川区・足立区・葛飾区エリアのトレックストア『Plus1bicycies』ストアマネージャーの須賀です。
トレックから新型のグラベルロードバイクが発表されました。
走る環境を選ばない自由で最速なバイク、
一言で表すとグラベルロード版のMadone SLRといった感じのバイクです!!
Checkmate SLR(チェックメイト)
トレックのグラベルロードバイクはこれまで、Checkpoint(チェックポイント)の名前でハイエンドモデルのSLR、アルミフレームのALRなどのラインナップがありましたが、今回のモデルチェンジでハイエンドモデルのモデル名自体が変更となりました。
ハイエンドモデルはCheckmate SLR、同時発表のSLグレードはこれまで通りCheckpoint SLとなります。
Checkmate SLRはトレック初のグラベルレース専用バイクです。
最近国内でも開催されているグラベルレースイベントを制するのに最適な、Trek史上最軽量で最速のグラベルバイクです。
商品ページ
Checkmate SLR 9 AXS
Checkmate SLR 7 AXS
特徴
13速フルマウントディレイラー対応(UDH規格)
先日SRAMから発表されたSRAM RED XPLR AXSの13速コンポーネントは、UDH(ユニバーサルディレイラーハンガー)規格のフレームにのみ対応しているフルマウントディレイラー。
CheckmateはUDH規格のフレームで最新の13速コンポーネントにも対応しています。
IsoSpeedコンフォートテクノロジー
CheckpointとCheckmateに採用されるTrekのIsoSpeedコンフォートテクノロジーは路面の段差を滑らかに感じさせ、快適に長い間力強く走ることができます。
※写真はCheckpoint SLのIsoSpeedコンフォートテクノロジー
TREK史上最軽量グラベルロード
800シリーズOCLVカーボン、新しい軽量チューブ形状テクノロジー、業界最高のパーツを採用し、レースでもトレーニングでも最高のパフォーマンスを発揮できる設計です。
重量はCheckmate SLR 9 AXSで7.55kg(MLサイズ)です。
Madoneと同じエアロ形状
Checkmate SLRは、Madone Gen 8と同じ新しいフルシステムフォイル・エアロチューブ形状とエアロ一体式バー/ステムを備えた、Trek史上最速のグラベルバイクです。
空力と重量どちらも優れたフレームパイプ形状になっています。
新グラベルレースジオメトリ
Checkmate SLRの新グラベルレースジオメトリーは、ライダーをさらにアグレッシブで効率的なポジションに、グラベルレースに最適化されたジオメトリです。
Madoneと同じエアロ一体式バー/ステム搭載
Checkmateには、Madone Gen 8と同じ超軽量でエアロなTrek Aero RSL Roadインテグレーテッド ハンドルバー/ステムが標準装備されます。
ドロップ部より3cm狭いフード部で、エアロなポジションか操作しやすいポジションかを選べるため、人間工学に基づいた快適さでライドを楽しめます。
Madone同様にブレーキホースもハンドルからフル内装されます。
45mm幅タイヤ用クリアランス
Checkmate SLRには38mmタイヤが標準装備されています、。
荒れたコースでの転がり性能を高められる45mmタイヤ(実測値)まで装着が可能です。
新作アドベンチャーバッグ対応
新作の高エアロ効率トライアングルバッグを取り付けられるフレームデザインで、いくつかのバッグを組み合わせて使用可能です。
フレームサイズに合わせて使えるバッグのリストも公開されています。
カラーオーダーシステム「Project One」対応
MadoneやDomane同様に、完璧なフィット、パーツ、カラーを選べるProject Oneでのオーダーが可能です。
さらにCheckmate専用の新しいProject One ICON「Raw Lithos」も登場しました。
息を飲むような土の色合いをCheckmateのお客様のみオーダー可能です。
本日よりオーダー可能です!
Project Oneでのカラーオーダーも本日からできます!
ラインナップやスペックついては別のブログでご紹介しますのでお楽しみに。
Plus1bicycles(プラスワンバイシクルズ)
東京都 荒川区 町屋駅から徒歩3分
お問い合わせ 電話:03-5604-9308 メール:machiya@plus1bicycles
投稿者:須賀 寛大