こんにちは、東京都荒川・足立・葛飾・台東・墨田エリアのトレックストア『Plus1bicycies』田子です。
TREKのロングセラーモデル FXは、2006年から現在のFXと名称が変わり19年目となりました!
初登場から複数回のモデルチェンジをして今の形になりましたが、細かな変更を合わせると何回モデルチェンジをしているのだろうか?
見つかる範囲で画像を集めてみました♪

2012年 FX7シリーズ
ワイヤー類も外回しとなります。

2015年 FXシリーズ
このモデルからケーブル類がフレーム内装になりました!
フレーム内装で見た目もスッキリたスタイルが人気でした!

2018年 FXシリーズにSportが追加され上位モデルのコンポーネントなどが搭載され、たしか・・・・
ジオメトリ―も変更された記憶がある様な無い様な・・・・

2019年 FXシリーズに限らず、スポーツバイクにディスクブレーキモデルが追加されました。
リムブレーキモデル、ディスクブレーキモデルが併売された年となります。
販売状況的にディスクブレーキモデルが圧倒しましたので、翌年からほとんどのモデルでリムブレーキモデルがラインナップから消えたのが衝撃でした!

2021年 FX Sportのフレーム素材がカーボンになりISO Speedも搭載されました!

FX 3などのアルミフレームモデルはワイヤーのフレーム内装が左からすべてを取り入れる形になりました。
画像だと分かり難いのですがフレームデザインも変化し、快適性の向上と良く進むバイクに進化してきました。

2023年 FX Sportがフルモデルチェンジをしました!
フレームデザインがロードバイクEmonda SLに似た事もあり、人気急上昇モデルとなります!

2025年 FXシリーズがフレームデザインも一新して、弓なりデザインとなりました。
乗り心地の良さが向上した事はもちろんですが、タイヤサイズが35cが標準となり・・・・
走ったフィーリング的に重さが出ると予想しましたが、期待を大きく裏切られ・・・・
重さは全く感じず、全モデルよりも気持ちよく走れてしまうのが特徴です!
全体性能底上げです!
Gen4となっていますが、数えてみたら5回?
基本的なフレーム形状が変わったタイミングだと思いますが、毎度ながら進化が止まらないのがスゴイです!
【TREK】クロスバイクを買う前に!FX3試乗してみませんか?
試乗車のご用意もありますので、乗ってみたい方はスタッフまで♪
Plus1bicycles(プラスワンバイシクルズ)
東京都 荒川区 町屋駅から徒歩3分
お問い合わせ
電話:03-5604-9308
メール:machiya@plus1bicycles.co.jp

投稿者:田子