【インプレ】Madone Gen8 にツキイチしてみた♪

こんにちは、東京都荒川区・足立区・葛飾区エリアのトレックストア『Plus1bicycies』田子です。

Madone Gen8はISOFlowが少し小ぶりになった感じですが空気抵抗はGen 7と変わりない様です。

今回は、Madone Gen 8とEmonda SLの真後ろで走ったインプレを書きます♪
後ろで走ったインプレを書く人はいないと思います・・・・

今日のインプレッションですが、こっそり企画なので誰も知りません♪
走行中の写真は有りません・・・・
Emonda SLとMadone Gen8の2台が並走したタイミングを見計らい、後ろにべたつけです!
もちろんレースの時ほど車間はつめませんし速度もお楽しみライド中なのでハイペースではありません。

交互に同じぐらいの距離感で走ってみると!?
Madone Gen8の方がドラフティング時の効果が薄いです。
もちろんストアマネージャーの体格もありますが、それにしても効きが悪いです・・・・

Emonda SLの後ろだと「すっ」とペダリングが楽になり・・・・
Madone Gen8の後ろだと重くなり・・・
Emonda SLの後ろだと「すっ」とペダリングが楽になり・・・・
Madone Gen8の後ろだと重くなる・・・
何回か繰り返しましたが、こんな感じでした。

抜かして行かれた方がエアロ系?フレームだったので後ろを走ると全然楽ちん♪
Emonda SLよりも引っ張られる感じなので超楽ちんでした。
Emonda SLはエアロとは言われていませんが、フレーム自体のMadone Gen6より気持ち低い程度です。

Gen7・Gen8で採用されたISO Flowを採用した事で、乗り手を含めたドラッグ量が減ったので後ろが辛くなるのは分かっていましたが体感してみるとエグイです。
前に出られても楽をさせて貰えないバイク
それがMadoneです!

ちなみに乗っている方は楽しくて楽ちんできるズルいバイク
それがMadoneです。
乗っている方は楽で楽しいのです!

ちなみに、Trek RSL Aeroウォーターボトル&ケージを取り付けていないので、もう一段楽が出来る様になると思うと・・・・
一緒に走る方からしたらきつくてエグイくて泣きそう!
乗っている方は楽ちん!で楽しい♪
と言う事になります。

今回はMadone Gen8の後ろを走ってみたインプレッションでした。

Picycles(プラスワンバイシクルズ)

投稿者:田子

Verified by MonsterInsights