【2023年モデル】DOMANE RSL/SLR/SL 徹底解説!!

こんにちは、スタッフ須賀です。
遂に発表となりました新型 DOMANE(ドマーネ)!!
今回は2023年モデルでフルモデルチェンジを果たした新型ドマーネについて詳しく、
解説していきます!!

【最後にお得なキャンペーン情報もありますのでお見逃しなく!】

DOMANE とは?

ドマーネはトレックのロードバイクの中でも乗り心地の良さを重視して作られているモデルで、
ロングライドを快適に走りたい方にオススメなエンデュランスロードバイクというカテゴリのバイクになります。
同じトレックのロードバイクのEMONDA(エモンダ)は軽さを重視した、登りが得意なバイク。
MADONE(マドン)は空力性能を重視した平坦でのスピードが特徴なエアロロードバイクとなっています。

各モデルごとに特徴があり、好みや走り方に合わせて選ぶのがベスト!!

DOMANEの進化

ドマーネは今回で4世代目となります。
ドマーネがどんなバイクか分かりやすいように少し歴史を紹介していきたいと思います。

初代ドマーネは2013年モデルで登場し、トレック独自の「ISO SPEEDテクノロジー」がロードバイク界に大きなインパクトを
与えました。
ドマーネ誕生のきっかけは当時トレックがスポンサーをしていたレディオシャック・ニッサンのファビアン・カンチェラーラ
選手がパヴェ(石畳)区間のあるクラシックレースで優勝するために開発されたレースバイクです。
ISO SPEEDは重量が大幅に重くなってしまうサスペンションまでは要らないものの、振動吸収、路面追従性を高める為に開発
された技術で、当時競合他社の約2倍の路面追従性があったと言われています。
また『DOMANE』の名前はラテン語で『王冠』という意味で、クラシックレースの覇者カンチェラーラ選手にちなんで名付
けられています。
当時このモデルの開発にカンチェラーラ選手も関わっているとか。

2世代目ドマーネは2017年モデルで登場しました。
2世代目より現在と同じSLRやSLのモデル表記に変わりました。
このモデルからヘッドチューブにもISO SPEEDが採用され、ハンドルへの振動も大幅に軽減されるようになりました。
またSLRグレードにはISO SPEEDの調整機能が加わり、柔軟性を好みに合わせてカスタムすることが出来る様になりました。

3世代目ドマーネは2020年モデルで登場しました。
このモデルよりSLR/SLグレードのドマーネはリムブレーキモデルが無くなり、ディスクブレーキ専用設計となりました。
フレーム形状はセミエアロ形状となり、ワイヤーをトップチューブから内装する空力性能を意識したフレームデザインに
生まれ変わりました。
またSLRグレードではISO SPEEDがトップチューブ側へ折れ曲がった形状になり、より多くのユーザーがISO SPEEDの恩恵
を得られるように改善されました。
ロングライド時の荷物を減らせるようにダウンチューブ内ストレージが追加されました。
2022年モデルまでのモデルが3世代目となります。

パリ・ルーベでTrek-Segafridoの選手が使用していて噂になっていましたね。
そして女性選手版パリ・ルーベのパリ・ルーベ・ファムではTrek-Segafridoのエリーサ・ロンゴ・ボルギーニ選手が
新型ドマーネと思われるバイクで見事に優勝!!
いつ発表されるか大注目でしたね~
私も発表前のブログでこのバイクについて色々と予想してるので気になる方はそちらも読んで見て下さい!

そして2023年モデル、4世代目(MK.Ⅳ)の登場!!

進化内容はこの後1つずつご紹介致します。

DOMANE MK.Ⅳ の進化!!

1.ISO SPEEDテクノロジーの進化

New Domane ISO SPEED

シートチューブのISO SPEEDは構造がシンプルになり軽量化に貢献しています。
また、軽量化の為フロントISO SPEEDは廃止されています。
また、全てのグレードでISO SPEEDの調整機構はなくなっています。

2.300gの軽量化

New Domane SLR OCLV 800

前述のISO SPEED改良やSLRグレードはOCLV800の採用によって、
3世代に比べてSLRグレード、SLグレード共に300gの軽量化を実現しています。

3.NEW 一体型コックピット

Domane SL 6 eTap Cockpit

今回の新型ドマーネと共に発表された『RCS Pro Blendr Stem』によりワイヤーは前作に比べてより綺麗に内装されています。
また、コックピットのワイヤー類を内装している車体はハンドルが90度曲がらない車体が多いですが、
新型ドマーネはハンドルを90度曲げることが可能です。(※Domane SL 6 eTapモデルで検証)
これは輪行時も扱いやすいですね!

New Domane Head Spacer

RCS Pro Blendr Stemに合わせてヘッドスペーサーも今までのエモンダやマドンと違う新しい形状の物に改良されています。

4.空力性能UP

カムテール形状の改良と前述のワイヤー内装コックピット採用により新型ドマーネはこれまで以上に速くなっています。

5.トップチューブバッグマウント

New Domane Top Tube Mount

あらゆるライドで活躍するトップチューブバッグをボルトで取付できるように、
トップチューブバッグ用のマウントが追加されました。
補給食やモバイルバッテリー、そのほかの小物をさっと取り出せる為ロングライド時などの利便性がUPしますね!

6.SLRを超えるレースグレード『RSL』登場

トレックのカーボンロードバイクでハイエンドモデルと言えば「SLR」ですね。
今回のドマーネは「SLR」よりさらに軽量なレースグレードに位置するモデル『RSL』が登場しました。
『RSL』についての詳細情報は別ブログをチェック!

その他特徴・スペック

・ダウンチューブストレージ搭載

New Domane Down Tube Storage

SLRグレード、SLグレードは前作同様ダウンチューブ内に替えチューブや携帯工具を収納できるストレージがあります。
RSLグレードは非搭載です。

・シートポスト形状

New Domane Seatpost

写真の断面形状の通り、標準的なラウンド形状のシートポストではありません。
また、シートポストは前作と似ていますが互換性はありません。

シートポスト長は2種類あり、
それぞれ5mmオフセット、20mmオフセットの計4種類のラインナップです。

・Duo Trap S センサー非対応

New Domane Chainstay

新型ドマーネはDuoTrapS非対応フレームとなっております。
GARMINなどのハブ軸やクランクに巻き付けるタイプのセンサーがオススメです!

・最大タイヤ幅

SLRグレード、SLグレードでは38mmまで対応しています。
また、フェンダーを取り付けた場合は最大35mmまでとなります。
RSLグレードは最大35mmまでとなります。

・対応チェーンリングサイズ

SLRグレード、SLグレードは2xで最大52/36、最小46/33になります。
1xの場合、最大50Tとなります。
RSLグレードは2xで最大54/40、1xで最大54Tまでとなります。
最大使用可能タイヤサイズを小さくし、チェーンステークリアランスを内側に入れた事によりレースで必要とされる
チェーンリングサイズを実現させた物と考えられます。

・ブレーキ規格

前後ともフラットマウント。
最大ローターサイズは160mmとなります。

モデル名に注意

Gen4 / Gen3

トレックのホームページでGen4と表記されているモデルが新型ドマーネになります。
3世代目のドマーネはGen3表記となっておりますのでご注意下さい。

SL 6に注意

また『SL 6』モデルに変更があります。
トレックの『SL 6』モデルというと例年シマノのUltegra(アルテグラ)コンポーネントで組まれているグレードのモデル名
でしたが、
新型ドマーネの『SL 6』モデルは105 Di2(電動)グレードのコンポーネントになっております。
お間違えの無いようご注意下さい。

ラインナップ&オーダー・入荷情報

DOMANE SL 6 eTap Gen4
(SRAM Rival eTap)

カラー:Crimson(レッド)
サイズ:44,47,50,52,54,56,58,60

54サイズの店頭在庫がございます。
その他のモデルもオーダー・ご予約可能です。

DOMANE SL 6 Gen4
(SHIMANO 105 Di2)

カラー:Satin Trek Black(ブラック),Hex Blue(ブルー)
サイズ:44,47,50,52,54,56,58,60

ブラック 47サイズ:11/28 入荷予定
ブラック 52サイズ:1/2 入荷予定
ブラック 54サイズ:3/27 入荷予定
ブルー 50サイズ:2/27 入荷予定
ブルー 52サイズ:3/27入荷予定
ブルー 56サイズ:2/27入荷予定
その他のモデルもオーダー・ご予約可能です。

DOMANE SL 5 Gen4
(SHIMANO 105)

カラー:Mercury(グレー),Deep Smoke(ブラック)
サイズ:44,47,50,52,54,56,58,60

ブラック 47サイズ:6/12 入荷予定
ブラック 50サイズ:5/8 入荷予定
ブラック 52サイズ:3/6 入荷予定
ブラック 56サイズ:5/8 入荷予定
その他のモデルもオーダー・ご予約可能です。

DOMANE SLR Gen4
(Projectone)

SLRグレードはProjectoneにてSLR 6(105 Di2)グレードから選択可能となります。
Projectoneでオーダー可能になり次第お知らせいたします。

※当店でのオーダー予約は行っております。
詳しくは店頭にてご相談いただくか、お電話にてご相談下さい。

DOMANE RSL フレームセット
(Projectone)

RSLグレードはフレームセットのみの販売でProjectoneにてオーダー可能となります。
Projectoneでオーダー可能になり次第お知らせいたします。

※当店でのオーダー予約は行っております。
詳しくは店頭にてご相談いただくか、お電話にてご相談下さい。

お得な2つのキャンペーン!!

新型ドマーネ、新型マドンの発表を記念して、お得なSLR/RSLグレードのキャンペーンを期間限定で開催します。
少し複雑な内容となっておりますが、現在受注できないモデルのProjectoneでも期間中にご相談いただければ
キャンペーン期間後のオーダーでも適用させて頂きます。(エモンダとチェックポイントも対象です!)

SLR/RSLグレードキャンペーンはコチラ

また、SLグレードをご検討の方も9月中のご成約・ご予約なら下記のお得なキャンペーンの対象となります!
ぜひチェックしてくださいね~~

投稿者:須賀 寛大

「【2023年モデル】DOMANE RSL/SLR/SL 徹底解説!!」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 【お得】新型ドマーネ&マドン発表記念 SLR成約キャンペーン! | トレック|プラスワンバイシクルズ

  2. ピンバック: | トレック|プラスワンバイシクルズ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です