自転車と言うと一般自転車(ママチャリ)を想像する方が多いと思います。
「スポーツスポーツした自転車とまでは言わないけれど、普通の自転車より少しオシャレな自転車に乗ってみたい!」
「ママチャリよりも速く走りたい!!」
という方も最近は多いみたいです。
そんな方にオススメの自転車がクロスバイクです!
クロスバイクってどんな自転車?

クロスバイクは普通の自転車と同じように通勤・通学、街乗りはもちろんの事、
少し距離の長いサイクリングやフィットネスでの使用にも便利な自転車です。
同じ自転車ということで一見普通の自転車と違いが分かりにくいですが、乗ってみると全く別物です!
ちなみにPlus1bicyclesではトレックの人気クロスバイクシリーズであるFXシリーズの試乗が可能です!
試乗車に乗ってみよう!!
FXシリーズの特徴
普通の自転車との大きな違いは自転車本体の重量です。
主にアルミやカーボンなどの材質で作られているクロスバイクはとにかく軽くてよく進んでくれます!

一般的な自転車(ママチャリ)の重量は約18kg前後と言われています。
クロスバイクは約11kg~13kg、その差約5kg!!
5kgのお米を積んで漕ぐとそこそこ重さを感じますよね、その差分さらにに軽くなるので結構変わります!!
これは乗って漕いでもらうと一瞬で違いを感じられます!
漕いだ瞬間スーッと進みます!
デザイン
同じモデルのクロスバイクでもカラーバリエーションが豊富で何色かのラインアップがあります。
シンプルなブラック、ホワイトや明るいレッド、メタリック系のキラキラしたカラーまで、きっと気に入ったカラーが見つかるはずです!
また、フレームが一般的な自転車より太い分そのカラーが映えるのもクロスバイクの特徴です。

一般車(ママチャリ)と比べてフレームに付属されているパーツが少ないので、フレームそのものの美しさを損なわずに自転車に乗ることが出来ます!
またパーツ数が少ないので乗り味も軽く少し遠くまで行っても楽々です♪
クロスバイクのカスタムは無限大∞

シンプルな見た目、何もついていないからこそ、、、
あなた色にカスタムが出来るんです!!
例えば、街中を行き来するならスタンド、
荷物が多くて背負うのが苦しいならラックとバッグを付け、
ちょっとした荷物を持って出かけたいならハンドルバッグを取り付ける。
など、一人一人に合ったクロスバイクをご自身でカスタマイズして作ることができます!
POTARI おしゃれなハンドルバッグ!
FXシリーズ(クロスバイク) カスタムランキング
そんな方はこちらをみれば、人気のカスタムが分かります!
TREK から新しいライトがァァ出た!
貴方の生活に合ったライトを選びましょう!
クロスバイクはシンプルな見た目で重量が軽く、乗り味まで軽くスーッと進んでくれる気持ちいい自転車です!
更にシンプル故に自分好みにカスタマイズが出来ちゃうので完全自分だけのオリジナルな自転車が作れちゃいます!
せっかく毎日の移動で使うものだから毎日が楽しくなるそんなクロスバイクを相棒に通勤・通学から様々なところへサイクリングしませんか?
初めてのスポーツバイク
