【東京都内】スポーツバイク定番の荒川サイクリングコース

こんにちは、東京のトレックストア『Plus1bicycies』ストアマネージャーの須賀です。
今回は初心者の方、スポーツバイク(ロードバイク、クロスバイク)に乗り始めた方におすすめのサイクリングコースをご紹介します!
都内を走るサイクリストには定番のコースです!

荒川サイクリングロード

都内で最もサイクリングがしやすいコースが荒川の土手です。
当店からも自転車で数分の距離にあります。
荒川サイクリングロードは信号が無く道に迷う事も無いので多くのサイクリストに人気のサイクリングロードです。

荒川土手は荒川サイクリングロード、荒サイと呼ばれたりもしますが自転車専用道路ではなく歩行者の方、土手を管理する車、野球やサッカーをしている方も多いので安全な速度で走行しましょう。

葛西臨海公園ルート

荒川の河口に向かって走ると「新砂」まで、
橋を渡る事で「葛西臨海公園」まで行くことができます。

海を眺めながら晴れた日にアイスを食べるととても気持ちいいですよ~

Plus1bicyclesから新砂、葛西臨海公園までの往復コースで47kmのコースになります。
23km地点の折り返し場所にサイクルラックが設置されていて、自販機とお手洗いがあるので小休憩にオススメです。
葛西臨海公園の中には屋台が出ている事もあるので散策してみても楽しいですよ!
マップのリンクからコースデータをダウンロード可能ですので、サイクルコンピューターをお持ちの方はぜひご利用ください。

彩湖ルート

葛西臨海公園とは逆方向、上流側に走ると「彩湖」があります。
彩湖は湖畔を1周回る事もできます。

Plus1bicyclesから彩湖を1周回る往復コースで47kmのコースになります。
23km地点にトイレと自販機があるので小休憩が可能です。
マップのリンクからコースデータをダウンロード可能ですので、サイクルコンピューターをお持ちの方はぜひご利用ください。

一人でのサイクリングが不安な方へ

Plus1bicyclesでは定期的にライドイベントを開催しています。
葛西臨海公園までの初心者向けのサイクリングから、もっと長距離のサイクリング、輪行を利用して富士山や筑波山まで行ったりもします。
長距離のサイクリングが不安な方はスタッフが帯同するPlus1bicyclesのライドイベントにぜひご参加ください!

【ライドイベント】常磐線サイクルトレインに大満足!
【イベント】2/15 臨海公園モーニングライド開催!

Plus1bicycles(プラスワンバイシクルズ)

東京都 荒川区 町屋駅から徒歩3分
お問い合わせ 電話:03-5604-9308 メール:machiya@plus1bicycles.co.jp

投稿者:須賀 寛大

Verified by MonsterInsights